Close
Medii_Logo_Online_Blue_Horizontal

ログイン

ご利用開始はこちら
Medii_Logo_Online_Blue_Horizontal

ログイン

ご利用開始はこちら
hiroshima

地域医療の格差と医師偏在の
課題解決を目指す
遠隔専門医相談サービス
「E-コンサル®」が広島とコラボ

Group 3@3x

広島サンドボックス

AI/IoTビッグデータ等インダストリー4.0や次世代技術によって
これまでにない新しいソリューションを創り出し、技術やノウハウを持つ広島県内外の企業や人材を呼び込み、
様々な産業・地域課題の解決をテーマとして、共創で試行錯誤できるオープンな実証実験の場を構築しています。
sandbox

ABOUT

「E-コンサル®︎」は、1:1 で匿名で気軽にMediiが
認定する専門医に相談できる
プラットフォームです
about_pc
about_sp

PRODUCT

場所を問わず、院外の専門医から
コンサルを受けられます

病気に詳しい専門医をシステム側で自動選定し、専門医とチャットでやりとりが可能になります。
無料で利用開始
Group 3@3x
doctor_icon

30代妊娠希望の女性
関節リウマチ

MTX8mg, PSL10mg内服していますが、関節炎増悪しており生物学的製剤を含めた選択肢を教えていただけないでしょうか。

doctor_icon

40代女性
抗核抗体80倍でHOMO/SPE陽性

SLEやシェーグレンを疑うような症状はないものの、次に何を検査、フォローしたらいいのか教えてください。

doctor_icon

70代男性
多発血管炎性肉芽腫症

PSL10mg内服中の方で、胆嚢炎に対する胆嚢摘出術を予定しています。ステロイドカバーについてご教示お願いいたします。

DOCTORS

総勢450名を超えるMedii認定専門医が
「E-コンサル®︎」で回答してくださっています
doctor

病院総合内科医

徳田 安春 先生

doctor_1

呼吸器内科医

巽 浩一先生
doctor_4

感染症専門医

矢野 晴美 先生

doctor_3

感染症専門医

具 芳明 先生

doctor_5

病院総合内科医

山中 克郎 先生

doctor
病院総合内科医
徳田 安春 先生
doctor_1
日本肺高血圧
巽 浩一郎 先生
doctor_4
感染症専門医
矢野 晴美 先生
doctor_3
感染症専門医
具 芳明 先生
doctor_5
病院総合内科医
山中 克郎 先生

専門医シェアの有用性 ※一部抜粋

・“リウマチ専門医の不要な対面診察を減少させ、プライマリケア医が対応できる患者数を増加させた。”[J Rheumatol 2018; 45(1): 137-140.]
・“専門医へのアクセスを容易にし、不要な患者対面受診を81.2%減少させた。”[Ann Intern Med 2020; 172(10): 641-647.]
・“専門医による対面診療と比較し、患者満足度と疾患コントロールは同等、移動距離と費用は減少。”[J Clin Rheumatol 2019; 25(1): 41-44.]
・“COVID-19流行後において、専門医の診察の要否を判断する合理的なツールとなり得る。”[J Allergy Clin Immunol Pract 2020; 8(7): 2142-2143.]

広島サンドボックスにおける実証実験

ゴール
E-コンサル利用により地元のかかりつけ医を中心とした医療体制の促進
課題 
広島県内の専門医偏在により、遠方の医療機関を受診するなど患者や家族の負担が増加していること。
広島県内や全国の専門医に相談可能な環境を整えることで患者様が直面している遠方の専門医療機関への移動の不安を解消できます。

また、地域医療圏内の医師同士のコミュニケーションを活発化し、医療連携の効率化を目指します。

広島県内の専門医偏在をE-コンサルが以下の2点でサポート

広島県内の専門医偏在をE-コンサルが
以下の2点でサポート

1. 広島県内の医師同士がチャットやテレビ電話で繋がる
2. 全国選りすぐりのMedii認定専門医とも相談可能

どのような時に利用するのか?

●
専門医に紹介すべきがどうか悩んだ時
●
患者様に高齢などを理由に地元の医療機関で診て欲しいと言われた時 etc

積極的にご利用ください

実証実験イメージ

testimage
Copyright © 2021 by Medii,Inc All Right Reserved.